新潟県立歴史博物館 体験プログラム「雪道具体験」
にいがたけんりつれきしはくぶつかん たいけんぷろぐらむ「ゆきどおぐたいけん」ミノやユキボウシを身に着けたり、コスキやカンジキを実際に使ってみたりします。屋外で昔の雪国のくらしを体験しよう!写真を撮るだけでもOKです。
◆ 期 日 2025年2月9日(日)・16日(日)・23日(日)
◆ 時 間 13:30~15:30(受付終了は15:15)
◆ 場 所 新潟県立歴史博物館 地下1階芝生広場
◆ 料 金 参加無料
◆ 申込み 不要(当日受付)
- カテゴリー
- 体験

基本情報
開催期間 | 2月9日(日)・16日(日)・23日(日) |
---|---|
開催時間 | 13時30分~15時30分 |
受付期間 | 受付は15時15分まで |
所要時間 | 20分 |
事前予約 | 不要 |
住所 | 新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247-2 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 新潟県立歴史博物館 |
---|---|
電話番号 | 0258-47 -6130 |
FAX番号 | 0258-47-6136 |
メールアドレス | office@nbz.or.jp |
このスポットから近い宿泊施設
- 長岡エリアの宿泊施設を探す