雪割草開花状況「妙法寺」

ゆきわりそうかいかじょうきょう「みょうほうじ」

雪割草の咲くお寺

【終了しました】

※『越後雪割草街道2023』イベント情報はこちらをご覧ください。

【ボランティアガイドと一緒に散策しませんか】
●日時:2023年3月18日(土曜日)、19日(日曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日) 各日10時から
●申込先:和島観光協会 ℡0258-74-3114(土日を除く8時30分~17時15分)
●集合場所:第一駐車場(大看板前)
※事前申込(3日前まで)が必要です

【雪割草の期間中便利な無料シャトル便運行】
●期間:3月18日(土曜日)~3月26日(日曜日)の土・日
●コース:道の駅良寛の里わしま ⇒ 妙法寺 ⇒ 久田 ⇒ 妙法寺 ⇒ 道の駅良寛の里わしま

【妙法寺×道の駅良寛の里わしま『雪割草街道応援企画』
妙法寺に設置してある台紙にスタンプを押して、道の駅良寛の里わしまに行こう!台紙をお持ちの方に特典をご用意!(ひふみ堂のたい焼きと焼いもが10%OFF、食事処ももてなし家でお職位をされたかたにもれなく甘酒サービス)
●期間:3月4日(土曜日)~4月9日(日曜日)

【妙法寺について】
村岡城址の歴史あるお寺です。
日昭上人を開祖とし、南北朝時代に活躍した風間信濃守信昭公が開創。心願成就で有名な「七面宮」、戊辰戦争の犠牲者を弔う「千佛堂」など見応え抜群。雪割草の自生地としても人気で四季の花や年間行事が多彩です。

基本情報

住所新潟県長岡市村田1124
交通アクセス●北陸自動車道:西山ICから15km
● JR上越新幹線:長岡駅から車で約40分
●JR越後線:妙法寺駅より徒歩10分
駐車場有り
関連資料 「妙法寺×道の駅良寛の里わしま 雪割草街道応援企画チラシ」を見る

問い合わせ先

問い合わせ先日蓮宗本山村田 妙法寺
電話番号0258-74-2207
FAX番号0258-74-2600
関連サイト

このスポットから近い宿泊施設

長岡エリアの宿泊施設を探す