おぐに森林公園「冬キャンプ」
今年もおぐに森林公園で、冬キャンプを実施します! 年々、認知度が上がり、はじめはキャンプに慣れたソ...
国営越後丘陵公園「しいたけ・なめこのほだ木づくり」
しいたけやなめこの種コマをほだ木に打ち込む体験ができます。 ほだ木はお持ち帰りできます!(有料イベ...
国営越後丘陵公園「ディスクゴルフ体験」
ディスクゴルフの専門家が投げ方、ルール、ポイントなどを初心者にもわかりやすく解説します。 気軽にデ...
OutdoorPark ㏌ 越後丘陵公園
アウトドアって最近よく聞くけど難しいの?興味はあるけど・・・という方でもアウトドアに触れるきっかけに...
国営越後丘陵公園「親子森遊び学校」
親子で里山を探検したり、季節の行事を体験しよう! 【服装・持ち物】 お弁当(お昼ご飯)、飲み...
国営越後丘陵公園「パフェデコ&キャンディストラップづくり」
パフェ型などの小物を使ったスイーツの飾りのデコ体験を開催します! 自分好み・世界に一つだけの小物を...
国営越後丘陵公園「春のバードウォッチング」
国営越後丘陵公園の里山フィールドミュージアムでは、「春のバードウォッチング」を開催します。
国営越後丘陵公園「カイト教室」
凧(カイト)や飛行機(グライダー)を手作りして、大空高く飛ばしてみよう!
国営越後丘陵公園「チューリップの球根堀り取り体験」
昭和38年に制定された「新潟県の花=チューリップ」。 公園の春を彩ったチューリップの球根を掘り取っ...
国営越後丘陵公園「ツリーイング体験」
専用の用具を使って、楽しく木登りしませんか? 子供(小学生以上)はもちろん、大人や親子で参加も大歓...
国営越後丘陵公園「えちご冬の冒険キャンプ」
※写真は過年度開催の様子 なんと!冬の古民家に泊まれる特別なキャンプ! 里山の自然の中で子...
摂田屋・宮内おもてなしとりっぷ
醸造・発酵のまち「摂田屋・宮内」、越後之護湯「蓬平地域」、日本の原風景「山古志地域」を貸切バスでつな...
ソトアソビソトゴハンin国営越後丘陵公園
国営越後丘陵公園の広い芝生で、家族でデイキャンプ&キャンプ泊を楽しめるイベントです。 アウトドア体...
道院高原感謝祭
SPECIAL企画!食品サンプル限定販売はじめ、アウトドア体験などスペシャルなイベントが盛りだくさん...
はたらくくるまフェア特集号 KIDSフェア inここらて
昨年、大好評でした「はたらくくるまフェア」が今年はパワーアップして開催決定! 消防車やパトカーはも...
セッタニア
親子で発酵・醸造のまち「宮内摂田屋」を歩いて、味わって、体験して楽しもう! セッタニアでは、この日...
てらどまり ナイトマルシェ
昼間はとても賑わっている魚の市場通りですが、お店が閉店してから夜は暗く静かな通りです。 明かり...
越後川口生ハム塾
【こだわりの豚と塩、自然環境、添加物を使わない生ハムづくり】 自分の生ハムを自分で仕込む生ハムのオ...
里山フィールドミュージアム『収穫祭』
国営越後丘陵公園、里山フィールドミュージアムの古民家前広場で、収穫祭を開催します。里山での豊作を祝い...
国営越後丘陵公園「トレイルランニングを楽しもう!」
初心者にも気軽にできるトレイルランニング(未舗装の山野を走るスポーツ)の体験会です。 【服装・...
国営越後丘陵公園「ばらの香りチャームづくり」
8種類の香りのビーズ(ロフィックビーズ)を調合して、あなた好みのバラの香り袋をつくりませんか。 ど...
国営越後丘陵公園「土木フェスティバル」
くらしの中にある土木の力を大発見! 「建設現場で働く車」の試乗や機械の操作体験ができます! 屋内...
米百俵まつり
長岡が誇る「米百俵の精神」をテーマとしたお祭りです。 見どころ「越後長岡時代行列」があります!戊辰...
【寺泊水族博物館】親子わくわく魚ランド ~バックヤードツアー~
大人気イベント!水族博物館の裏側をご案内! 普段見ることのできない冷凍庫の中や水槽の裏側見学、その...
国営越後丘陵公園「キャンプの楽校 【秋編】」
「自然の中で風を感じ、美味しいごはんを食べて、焚き火をしながら、ゆっくり過ごす。そんなキャンプがした...
国営越後丘陵公園「稲刈り体験」
実りの秋!里山の水田で、無農薬有機栽培米「ころりん米」を収穫しよう。 昔ながらのカマを使った稲刈り...
JAFデーinトキと自然の学習館
長岡市トキと自然の学習館で「JAFデー」を開催。当日はトキの折り紙などを作るワークショップや、トキと...
国営越後丘陵公園「アルビレックス新潟サッカー教室(親子&小学生)」
丁寧に楽しく教えてくれるので初心者も安心です。 サッカーに触れあう、いい機会です!事前予約必要なの...
長岡まつり「観光ふれあい広場・お土産物産館」
【観光ふれあい広場】(8月2日のみ) ※長岡と中越エリアの観光PR大集合!ゆるキャラや体験ブース、...
国営越後丘陵公園『昆虫標本づくり』
トンボの標本をつくる教室を開催します。 国営越後丘陵公園で事前に捕獲したトンボを標本にする予定です...
国営越後丘陵公園『おもしろ こん虫時計づくり』
昆虫の形の時計作り教室を開催します。 自由研究にもってこいのイベントです。 昆虫時計づくりは...
新潟県立歴史博物館「謙信・兼続に変身」
上杉謙信や直江兼続の鎧を身につけて、戦国武将に変身します。大人も子供も体験できます。
新潟県立歴史博物館 「さき織でコースターを作ろう」
佐渡で伝統的に行われていた裂いた古い布で新しい布を織る「さき織」を簡単な道具で体験し、コースターを作...
国営越後丘陵公園「キャンプの楽校 【夏編】」
「夏がやってきた!キャンプの楽しい季節となったなぁ。自然の中で風を感じ、美味しいごはんを食べて、焚き...
国営越後丘陵公園「笹だんごづくり」
園内でとれた食材(笹の葉やヨモギ)を使用して笹だんごをつくろう! きっと自分で作った笹だんごの味は...
国営越後丘陵公園 お正月イベント【もちつき体験は中止になりました】
※もちつき体験とふるまいは中止になりました。 国営越後丘陵公園では、新年1月2日(火曜日)よりお正...
錦鯉ふれあい体験
泳ぐ宝石「錦鯉」の聖地「山古志」で、 鯉師のお仕事を体験して、錦鯉とふれあえる体験型旅行コンテンツ...
国営越後丘陵公園「初心者向け アルペンスキー体験会」
スキーが初めての初心者や少しだけ経験のある初級者のお子様向けのアルペンスキーの体験会を開催します。
国営越後丘陵公園「ぼこさま特別展~カイコと養蚕~」
旧山古志村の養蚕農家を移築した古民家で、新潟県中越地区で「ぼこさま」と呼ばれ大切にされていた「カイコ...
国営越後丘陵公園「クリスマスローズフェスタ」
国営越後丘陵公園では、“冬の貴婦人”とも呼ばれる「クリスマスローズ」約200鉢が並ぶ、大規模な展示会...