長岡の自然や歴史にふれ、人気の「江口だんご」でグルメを堪能!
長岡の観光スポットをめぐるコース!予約不要 ※ご乗車前に長岡駅2階「長岡駅観光案内所」で受付されて...
国営越後丘陵公園「雪割草まつり」
平成20年3月1日に新潟県の草花に指定された「雪割草」。 開催期間中の土日には愛好家が丹精込めて育...
えちご雪割草街道スタンプラリー2025
越後の長く厳しい冬を耐え抜いて可憐な花を咲かせる「雪割草」。 この「雪割草」の花場4か所(大崎雪割...
えちご雪割草街道 日帰りバスツアー2025【Cコース】【Dコース】
春に可憐な姿を見せてくれる雪割草の花場を巡るバスツアーです。目的の花場は大崎雪割草の里、雪国植物園、...
トレイルランナーズカップ越後丘陵公園2025
場所は雪国越後長岡の豊かな里山です。 5kmは3歳から気軽に楽しめる、日本一敷居の低いレースイベン...
国営越後丘陵公園「しいたけ・なめこのほだ木づくり」
しいたけやなめこの種コマをほだ木に打ち込む体験ができます。 ほだ木はお持ち帰りできます!(有料イベ...
国営越後丘陵公園「公園で音楽を楽しもう」
※画像はイメージです。 県内で活躍中のアーティストがステージを披露します。
国営越後丘陵公園「ディスクゴルフ体験」
ディスクゴルフの専門家が投げ方、ルール、ポイントなどを初心者にもわかりやすく解説します。 気軽にデ...
OutdoorPark ㏌ 越後丘陵公園
アウトドアって最近よく聞くけど難しいの?興味はあるけど・・・という方でもアウトドアに触れるきっかけに...
国営越後丘陵公園「親子森遊び学校」
親子で里山を探検したり、季節の行事を体験しよう! 【服装・持ち物】 お弁当(お昼ご飯)、飲み...
国営越後丘陵公園「パフェデコ&キャンディストラップづくり」
パフェ型などの小物を使ったスイーツの飾りのデコ体験を開催します! 自分好み・世界に一つだけの小物を...
国営越後丘陵公園「春のバードウォッチング」
国営越後丘陵公園の里山フィールドミュージアムでは、「春のバードウォッチング」を開催します。
国営越後丘陵公園「かたくり百万株まつり」
約2haの斜面にカタクリ約100万株が自生しています。 カタクリの蜜を吸うギフチョウにも出会えるか...
国営越後丘陵公園「カイト教室」
凧(カイト)や飛行機(グライダー)を手作りして、大空高く飛ばしてみよう!
国営越後丘陵公園「チューリップまつり 」
カラフルなチューリップが園内を彩り、「ブランコ」「ドア」「風車」などのかわいいフォトスポットが花の丘...
国営越後丘陵公園「里山ウォーキング」
公園ボランティア「里山づくりの会」のスタッフが、自然探勝路で季節の魅力をご案内します。 気軽に自然...
国営越後丘陵公園「春のアートマルシェ」
気分もわくわく♪かわいい手作り小物が並ぶマルシェが登場します。
国営越後丘陵公園「ALOHAカーニバルSpring!」
ウクレレ演奏、フラダンス、タヒチアンダンスのステージを楽しもう!!
国営越後丘陵公園「チューリップの球根堀り取り体験」
昭和38年に制定された「新潟県の花=チューリップ」。 公園の春を彩ったチューリップの球根を掘り取っ...
国営越後丘陵公園「ツリーイング体験」
専用の用具を使って、楽しく木登りしませんか? 子供(小学生以上)はもちろん、大人や親子で参加も大歓...
国営越後丘陵公園「香りのばらまつり・春」
日本初の、バラの香りにこだわって作られた「ながおか香のばら園」で約800品種 2,400株のバラの香...
国営越後丘陵公園「あじさいまつり」
見頃は例年6月末からです。 アジサイの多くは土が酸性であれば「青色」になり、中性〜弱アルカリ性...
長岡花火「Rose Fantasy」
国営越後丘陵公園で、バラのライトアップと長岡花火が夢の共演! 地上に咲き誇る香りのばらと夜空に咲き...
国営越後丘陵公園『ホタル観察会』
開催日の3日間に限り、里山フィールドミュージアムを夜間特別開放し、ホタルの観察会を行います。(事前申...
国営越後丘陵公園「第17回越後丘陵公園リレーマラソン」
友人、ファミリー、職場、走友と「楽しく充実した時間が過ごせる‼」と、例年多くの参加者で盛り上がりをみ...
国営越後丘陵公園「えちご冬の冒険キャンプ」
※写真は過年度開催の様子 なんと!冬の古民家に泊まれる特別なキャンプ! 里山の自然の中で子...
国営越後丘陵公園「冬の里山散歩」
白銀の森で動物の足跡探しや冬芽観察などの里山散策をしよう!
国営越後丘陵公園「スノートレイルランナーズカップ越後丘陵公園2025」
越後丘陵公園のトレイルランニングコースで、美しい森の中、雪と戯れる特別な時間を過ごしてみませんか。 ...
国営越後丘陵公園「Xmasキャンドルナイト」「Xmasイルミネーション」
~キャンドルがともる光のテーマパークへようこそ!~ 屋外では公園のシンボルツリーの大ケヤキがきらめ...
ソトアソビソトゴハンin国営越後丘陵公園
国営越後丘陵公園の広い芝生で、家族でデイキャンプ&キャンプ泊を楽しめるイベントです。 アウトドア体...
国営越後丘陵公園「春の妖精『雪割草』を植えよう!」
2001年から毎年1万株ずつ植栽を行い、今年で23年目を迎えました。 雪割草群生地に雪割草の苗を一...
国営越後丘陵公園「サンセットオープン」Xmasステージショーとともに!
閉園時間をちょっと延長して、きらめきの大ケヤキを夕方からのマジックアワーに点灯されます! マジック...
里山フィールドミュージアム『収穫祭』
国営越後丘陵公園、里山フィールドミュージアムの古民家前広場で、収穫祭を開催します。里山での豊作を祝い...
国営越後丘陵公園「河合伸志 講演会&ガーデンツアー」
ながおか香りのばら園のガーデンデザインに関わりが深い園芸育種家・河合伸志さんによる講演会とガーデンツ...
国営越後丘陵公園「トレイルランニングを楽しもう!」
初心者にも気軽にできるトレイルランニング(未舗装の山野を走るスポーツ)の体験会です。 【服装・...
国営越後丘陵公園「ばらの香りチャームづくり」
8種類の香りのビーズ(ロフィックビーズ)を調合して、あなた好みのバラの香り袋をつくりませんか。 ど...
国営越後丘陵公園「ノルディックウォーキングでフレイルに負けない身体づくり」
2本のポールを使って、年齢・身体能力に関わらず楽しめるノルディックウォーキングを体験する会です! ...
国営越後丘陵公園「土木フェスティバル」
くらしの中にある土木の力を大発見! 「建設現場で働く車」の試乗や機械の操作体験ができます! 屋内...
国営越後丘陵公園「キャンプの楽校 【秋編】」
「自然の中で風を感じ、美味しいごはんを食べて、焚き火をしながら、ゆっくり過ごす。そんなキャンプがした...
国営越後丘陵公園「ばら栽培講習会~秋ばらの開花後から越冬まで~」
初心者向けに実演を交えながら、これからのバラの手入れ方法の講演会を行います。