寺泊「年末大感謝祭」in魚の市場通り
毎年恒例のイベントです!一年間のご愛顧に感謝し、 12月30日(土)9時より魚の市場通り前駐車場に...
第39回長岡雪しか祭り
<!DOCTYPE html> <html> <head> </head> <body> ...
えちごかわぐち雪洞火ぼたる祭
大小さまざまな「雪洞」と越後川口の夜をほのかに彩る「ゆきあかり」。 音楽と灯りで人々を結ぶまつりと...
長岡うまい米コンテスト2023
今年の「うまい米No.1」を決定する最終審査会や市内小学生による発表、長岡の新ブランド米の特製おにぎ...
杜々の森名水公園「縁(塩)むすび祭」
紅葉と新米おむすび、豚汁などをはじめ飲食ブース、射的、くじ引き、食品サンプル作成など、「食べて」「作...
摂田屋グッドモーニングマーケット
『摂田屋6番街発酵ミュージアム米蔵』前広場にて、毎月第4日曜日8時~11時に開催します‼ 摂田屋を...
山古志産業まつり
山古志地域の産業と文化の振興を目的とした「秋の収穫祭」です。 農産物の品評会や即売会、錦鯉やアルパ...
みしま産業まつり
農林産物即売会や三島地域の特産品名産品を取りそろえ展示・即売を行います。そのほか、みしま地場産の食材...
第30回こしじ秋まつり
※以前開催された時の写真です。 歌やダンスのステージショー、地元野菜や特産品の販売、フリーマー...
おぐに秋まつり
小国地域の特産品や美味しいものが並ぶ「ふるさと屋台村」や「芸能発表会」、書道・絵画等の「地元作品展」...
ソトアソビソトゴハンin国営越後丘陵公園
国営越後丘陵公園の広い芝生で、家族でデイキャンプ&キャンプ泊を楽しめるイベントを初開催です。 アウ...
発酵のまち、長岡 HAKKO trip&weak
今年2023年は2日間開催決定!! ●10月15日(日) 会場:宮内・摂田屋 10時~15時 ...
セッタニア
親子で発酵・醸造のまち「宮内摂田屋」を歩いて、味わって楽しもう! お団子やおむすびを作る体験や、実...
栃尾地域農業まつり
新鮮野菜・新米コシヒカリ・にいがた地鶏などの販売のほか、焼いもやポン菓子・新米おにぎりの無料配布など...
中之島産業まつり
※写真は昨年度開催時のものです 中之島の秋を感じることのできるお祭りです。新米コシヒカリを使用...
第2回 長岡ふるさと名物 総選挙
‶長岡市ふるさと名物”とは、長岡市で作られた「発酵・醸造商品」および「米の加工品」のことですが、今回...
川口秋まつり
大仮装コンテストやステージランウェイをお楽しみください!越後川口名物など、美味しいグルメ・イベントが...
とちお自慢市&栃尾あぶらげ・酒の陣
栃尾の良いもの・美味しいもなど栃尾の自慢の逸品がたくさん集まる「とちお自慢市」。この時、この場でしか...
農と魚のフェスティバルin寺泊2023&同日開催寺泊ナイトマルシェ
なかでも特に人気なのは、「鮮魚のセリ市」です!毎年多くの方が挑戦する人気のイベントです。 この他に...
美味しい酒にアオーレ 越後長岡酒の陣
酒どころ新潟一番の酒蔵数を誇る長岡の酒蔵がアオーレ長岡に大集結!蔵人との触れ合いや地元食材とのマリア...
長岡地酒塾
「越後長岡酒の陣」と「長岡地酒塾」日本酒のまち越後長岡の日本酒を味わい尽くす2つのイベントを同時に楽...
ながおかクオーレ祭り
※写真は以前開催した時のものです 地元の食材を使ったグルメ&スイーツ、加工品はもちろん、工芸品や地...
ザ・ビール展 in NAGAOKA
新潟県内と全国各地からクラフトビールブルワリーが大集合!こだわりの生ビールと美味しいフードが楽しめる...
とうきび観音まつり
【観音寺とうきび観音まつり】※小雨決行 江戸末期の栃尾郷飢餓の際、観音寺の住職はとうもろこしを配り...
長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~2023
今年も東山ファミリーランドにで開催決定! 会場には、キッズパークやキャンプエリアを完備予定。 更に...
越路の庭 もみじ園「ビアガーデン」
越路の庭もみじ園に一日限りのビアガーデンがやってきます。もみじ園から見える夜景と冷えたビールで乾杯し...
WONDERLAND2023
昨年、長岡市寺泊文化センター「はまなす」を会場に初開催したイベント、大好評につき今年はパワーアップし...
五十六&継之助まつり
五十六&継之助まつり、長岡の二人の偉人、山本五十六と河井継之助を感じる1日になるイベントの開催です。...
自由広場・ながおかホコ天/街なかBEER FESTA
大手通を歩行者天国にして、ステージイベントや1日限りのビアフェスタを開催。まちなか屋台村や印書無ブー...
KIDS FESTIVAL
子供だけでなく大人も楽しめるワークショップや駄菓子屋さんなど、お祭りムードいっぱいです。山形県白鷹町...
吉乃川「蔵開き」
来て、見て、呑んで、巡る!春のひととき、摂田屋日和 有料試飲や飲食屋台のほか、ジャズコンサートやト...
越後みしまの里まつり
※画像はイメージです。 三島の伝統芸能をお楽しみいただけるステージイベントやキッチンカーの出店...
食楽縁
えちご川口の古民家で、コンサートや、かまどで炊くかまどご飯、コーヒの焙煎体験、ヨガなどを楽しみません...
貯蔵原酒100本のきき酒会※開催中止となりました
毎年夏に行う朝日酒造の伝統行事「初呑切り」。秋から春にかけて仕込んだお酒の貯蔵タンクを1本1本開け、...
CHRISTMAS★MARKET【2022年度は開催しません】
※昨年の情報です。 新しい生活様式での日常に彩を添え、ご自宅でのクリスマスの準備や冬のおうち時間を...
道の駅ながおか花火館「越後いっぴん市2022春」
新潟の逸品、銘品、美味しいもの、楽しい者が集まるイベントです。メインイベントは新潟の人気のパン屋さん...
越後長岡「吉乃川」の日本酒とおつまみをペアリング!"日本酒の魅力に触れる"オンライン講座
創業1548年の蔵元吉乃川のお酒とおつまみで日本酒に触れるオンラインイベントです。 お酒は30年ぶ...
長谷川酒造『蔵開き』
古来より摂田屋で、手間ひまを惜しまない酒造りを行う長谷川酒造の蔵開きです。店内に飲食スペース『Sat...
第19回寺泊観光まつり「よさこいと踊りのフェスティバル」【2023年5月21日開催決定!】
寺泊の観光シーズンの幕開けを告げる「よさこいと踊りのフェスティバル」。華やかで勇壮な「よさこい踊り」...
はたらくくるまフェアinここらて2023
昨年、大好評でした「はたらくくるまフェア」が今年も開催決定! 消防車やパトカーはもちろん、前回大人...