長岡花火の魅力を体感 道の駅ながおか花火館と宝徳山稲荷大社

ながおかはなびのみりょくをたいかん みちのえきながおかはなびかんとほうとくさんいなりたいしゃ

駅から観タクン長岡【コース2】 『長岡花火の魅力に触れたあと、巨大お稲荷さんでご参拝』

長岡の観光スポットをめぐるコース!予約不要、当日OK!
※ご乗車前に長岡駅2階「長岡駅観光案内所」で受付されてください。(営業時間:9時~17時30分※年末年始休業)
【案内所係員が不在の場合は、観光案内所前に設置してありますご希望コースの乗車カードをお持ちになり、タクシーご乗車の際乗務員にご提示ください。】

※ご乗車時にA・B・Cのコースいずれかをお選びください。
■Aコース
長岡駅⇒ながおか花火館(見学45分)⇒宝徳山稲荷大社(見学20分)⇒酒楽の里あさひ山(お買物20分)⇒長岡駅 

■Bコース
長岡駅⇒ながおか花火館(見学45分)⇒宝徳山稲荷大社(見学20分)⇒もみじ園(見学20分)⇒長岡駅 

■Cコース
長岡駅⇒ながおか花火館(見学45分)⇒宝徳山稲荷大社(見学20分)⇒ここらて(お買物20分)⇒長岡駅 

【おもてなし】ながおか花火館、酒楽の里あさひ山
※長岡駅観光案内所で受付時に「観タクン乗車カード」をお渡しします。コース中のおもてなし施設でご提示ください。「お立ち寄りちょっぴりプレゼント」をお渡しします。
                           
■乗車場所:JR長岡駅大手口タクシー乗場
■受付箇所:長岡駅2階「長岡駅観光案内所」
■乗車可能時間:9時30分~14時30分

【見学箇所のご案内】
◎宝徳山稲荷大社
緑濃い里山のふもとに朱塗りの鳥居が目に入る。この稲荷大社の歴史は古く縄文までさかのぼります。商売繁盛などで全国各地から参拝者が訪れます。
●拝観料:無料 ●開館時間:6時~17時(休館日なし)

◎酒楽の里あさひ山
久保田をはじめ、朝日山、越州など蔵元直送の銘酒のほか、「酒楽の里」限定のオリジナル商品を販売。
●見学料:無料 ●開館時間:6時~17時(休館日なし)

◎ながおか花火館
【長岡花火ミュージアム】
 ながおか花火館の一番の目玉、8月2日、3日に打ち上げられる長岡花火を体験することができるドーム型のシアターです。(2階)大迫力の大花火をご覧ください。入館料無料の展示室(1階)は、花火のゲームなどが楽しめる幅15m、高さ6mの大ビジョンを中心に、周囲の壁一面に長岡花火の歴史や魅力を紹介しているほか、原寸大の花火玉や花火筒の展示など、見て学び、遊んで楽しめます。
●入場料:無料※ドームシアターは有料(大人600円、小中学生300円)●開館時間:10時~17時30分(長岡花火ミュージアム)
●休館日:長岡花火ミュージアム:水曜日(祝日の場合は翌日以降の平日)、全体としては年末年始(12月31日~1月2日)
【地場産品等販売スペース】
 越後長岡御貢屋(おみつぎや)本店では越後・長岡の銘品が揃います。
●営業時間:10時~19時
【レストラン】
 プロジェクションマッピングを用いた新しい形のレストランです。地元の食材などを使った和洋折衷料理が楽しめます。
●営業時間:11時~22時
【フードコート】
 長岡の名店から、こだわりのスイーツまで多彩なグルメを楽しめるフードコート
●営業時間:11時~19時

◎もみじ園
越路地域のもみじ園は、明治29年頃 神谷の大地主、高橋家の別荘の庭園としてつくられたものです。約4,000平方メートルの敷地内には、樹齢150~200年のもみじや
山桜、ツツジなど多くの植物が植えられています。最も多く植えられているイロハカエデは北から九州地方の太平洋側に野生するもみじの一種で、高橋家が事業の活動の場であった京都から優れた品種を移植したものと思われます。紅葉の時期には夜間のライトアップも行なっており、幻想的なもみじの様子を見ることができます。
●営業期間:4月~11月末(冬期間閉鎖)
●見学料:無料 
●開館時間:9時~17時(休館:水曜日※庭園は常時開放)まつり期間は変更

◎ここらて
越路地域の観光情報発信地。1階のフード コートにはカフェ・パン屋・韓国料理店があ り、売店では岩塚製菓のお煎餅などのお土産を購入できます。
●営業時間 9時~20時 ※交流・展示スペース:9時~22時

令和6年4月より、新年度コースでの運行となります。
チラシはこちら ※令和6年3月31日までの運行についてはこちら

基本情報

開催期間 4月1~翌年3月31日
※除外日:水曜日(祝日の場合は翌日)、8月2日、3日、12月30日~1月2日
所要時間3時間
住所新潟県長岡市/JR長岡駅大手口タクシー乗場
料金●2時間30分:10,000円/台
●宝徳山稲荷大社:拝観料無料
●ながおか花火館ドームシアター:一般(高校生以上)600円、小中学生300円
分類 2次交通
テーマ 体験 食と酒 歴史
関連資料 「駅から観タクン長岡専用パンフレット」を見る
備考タクシー乗務員による観光案内はありません。
※有料施設入館料は別途、お客様負担となります。
※見学時間の延長、指定コース以外の箇所への立ち寄りはできません。
※各コースの所要時間は交通事情等により前後する場合があります。

問い合わせ先

問い合わせ先(一社)長岡観光コンベンション協会
電話番号0258-32-1187
FAX番号0258-31-1777
関連サイト