栃尾謙信公祭(武者行列・祭典)
とちおけんしんこうさいとちお祭り同日開催
群雄割拠の戦国動乱期、越後の虎と恐れられた上杉謙信公は、幼名を「虎千代」、元服して「長尾景虎」と名乗りました。景虎14歳のときに栃尾城に入城し、6年を過ごしました。
この間、栃尾城で初陣を飾り、瑞麟寺(ずいりんじ)の五世泰廉門察和尚(たいれんもんさつおしょう)の下で学び、全国に名を馳せる戦国武将としての礎を築きました。
≪武者行列について≫
かつて戦国・越後の龍と呼ばれた、栃尾ゆかりの勇将「上杉謙信公」の遺徳を偲び、明治41年に青年行余会が秋葉山上で実施したのが始まり。
昭和20年太平洋戦争終結時に廃止されたが、昭和43年に新生「第1回謙信公祭」として復活、現在に至る。
<武者行列・祭典の様子>
令和元年度からとちお祭と同日開催(8月下旬)で、長尾景虎の初陣をテーマとした武者行列や栃尾鉄砲衆の演武などを披露しています。
また、謙信公の遺徳を偲び、常安寺にて祭典など行われます。
謙信公祭の関連事業として、開催日は異なりますが、中学2年生を対象とした「義の元服式」や柔剣道大会を開催しています。
【タイムスケジュール】
10時~正午:武者行列(中央公園→谷内通り(常安寺)→秋葉公園)
10時~正午:景虎の振舞い茶(にぎわい広場(とちパル裏手))
基本情報
開催期間 | 2024年8月25日(日曜日) |
---|---|
開催時間 | 10時~12時 |
所要時間 | 約2時間 |
事前予約 | 無料 |
住所 | 新潟県長岡市栃尾地域交流拠点施設トチオーレ、秋葉公園、常安寺 |
交通アクセス | ●JR長岡駅バスのりば「大手口11番線」より「栃尾車庫前」行きで約50分「中央公園前」下車、秋葉公園まで徒歩約20分、栃尾文化センター・栃尾体育館までは徒歩5分 ※長岡栃尾間のバス運行は30分に一本あり ●関越自動車道「長岡IC」または北陸自動車道「中之島見附IC」より国道8号~351号~栃尾市街まで車で約30分 ●関越自動車道「小出IC」より国道17号~252号~290号~栃尾市街まで車で約55分 |
駐車場 | ●普通車:有り ●大型車:有り |
備考 | 【武者行列に参加できます!】 1,参加は小学5年生以上で、男女問いません。 2,貸出料&参加料は無料です。 ※自前の甲冑での参加、大歓迎! 3,貸出用甲冑(黒色:刀隊・槍隊、ダンボール黒色甲冑)※刀隊・槍隊は、こちらで割振りさせていただきます。 4,甲冑のウエストサイズは78㎝位までです。身長体重は問いません。 当日の服装:トレーニングウェア、Tシャツ、スニーカー等 動きやすい服装でご参加ください。 ◎参加希望者は「申込書」に必要事項を記入の上、8月5日(月)までに栃尾謙信公奉賛会事務局(栃尾商工会)へお申込み下さい。 詳細は栃尾商工会(TEL52-4191)こちらへお問い合わせ下さい。 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 栃尾商工会 |
---|---|
電話番号 | 0258-52-4191 |
FAX番号 | 0258-52-4135 |
メールアドレス | info@tochisyo-kenshinnosato.jp |
関連サイト |
このスポットから近い宿泊施設
- 長岡エリアの宿泊施設を探す