トチオノアカリ
とちおのあかり「栃尾の町を明るくしたい」という地元中学生の想いから始まったイベントです。 織物の町を象徴する糸繰木枠を使ったランプで栃尾の町を照らします。

基本情報
開催期間 | 2023年9月16日(土曜日)~9月17日(日曜日) |
---|---|
開催時間 | 17時(点灯)~21時 |
事前予約 | 不要 |
住所 | 新潟県長岡市栃尾谷内通り~秋葉神社のエリア |
交通アクセス | 【車でお越しのお客様】 ●関越自動車道「長岡IC」または北陸自動車道「中之島見附IC」から国道8号~国道351号~県道9号経由で約30分 ●関越自動車道「小出IC」から国道17号~国道252号~国道290号~県道19号経由で約65分 【バスでお越しのお客様】 ●JR長岡駅バスのりば「大手口11番線」から《急行》栃尾=見附=長岡線、「栃尾車庫前」行き約52分、「中央公園」下車、徒歩約15分 |
駐車場 | 秋葉公園大野口駐車場(長岡市栃尾大野町3丁目) |
料金 | 無料 |
備考 | ※昨年の情報です。詳細は決定次第更新します。 【糸繰ランプの設置】 谷内通りの一部に糸繰ランプを設置します。 2020年9月18日(金曜日)~10月4日(日曜日) 17時~22時 9月18日及び10月4日は時間短縮 【まちなか展示】 まちなかの一部にスポット展示をします。 2020年9月18日(金曜日)~10月4日(日曜日) ●長岡信用金庫栃尾支店(谷内2) ●ヒロチュウ(表町) ●お休み処(谷内1)※9月26日・27日のみ 【鶴城山ライトアップ】 上杉謙信公旗揚げの地を象徴する場所のひとつである鶴城山の山頂をライトアップします。 2020年9月26日(土曜日)・27日(日曜日) 18時~21時 ※雨天中止 【その他】 ●飲食提供および歩行者天国は行いません。 ●スタンプラリーやフォトコンテストは実施しません。 ●マスク等を着用して散策ください。 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | トチオノアカリ協議会事務局 |
---|---|
電話番号 | 090-4738-7353 |
メールアドレス | tochionoakari@gmail.com |
関連サイト |
このスポットから近い宿泊施設
- 長岡エリアの宿泊施設を探す