国営越後丘陵公園「冬&早春の里山散歩」
冬は白銀の森の森で動物の足跡などを探しに・・・ 早春は里山の植物を観察しながら春の訪れを感じてみま...
とちおファミリースキー場「雪中キャンプ」
圧雪してあるので地ならしも簡単! 雪中キャンプ初心者でも安全に雪中キャンプが楽しめます! ※...
雪国植物園「カブトムシの飼い方教室」
雪国植物園では季節にあったイベントがたくさん開催されています。 夏には、カブトムシの飼い方教室を行...
国営越後丘陵公園「ハッピーハロウィン」
香りのばら園 ばらと草花のエリアを中心に、公園がハロウィンムードに変身! 期間中は、音楽イベントや...
ソトアソビソトゴハンin東山
薪割りや火熾し・キッズクライミングなどアウトドア体験!昆虫観察や天体観測などの自然満喫ワークショップ...
守門岳大雪庇ツアー【2022年度開催中止】
※山岳事故等の増加により中止 春の守門岳は、山頂の綾線に大雪庇(せっぴ)が数百メートル間も続き「東...
国営越後丘陵公園「スノートレイルランナーズカップ越後丘陵公園」
見渡す限りの銀世界を走る雪上大会。トレイルランニングコースを走り、雪上の丘を駆け上がれ! 安心安全...
【高校生以上】大人限定「寺泊水族博物館バックヤードツアー」
高校生以上を対象にした水族博物館の裏側探検です。 水族博物館の仕組みや生物の飼育管理、普及活動、環...
国営越後丘陵公園「キャンプの楽校【冬編】」
冬もキャンプしたい!雪だってキャンプしたい。初心者でも安心の冬キャンプの技教えます。 「冬だけ...
CHRISTMAS★MARKET【2022年度は開催しません】
※昨年の情報です。 新しい生活様式での日常に彩を添え、ご自宅でのクリスマスの準備や冬のおうち時間を...
国営越後丘陵公園「初心者向け アルペンスキー体験会」
スキーが初めての初心者や少しだけ経験のある初級者のお子様向けのアルペンスキーの体験会を開催します。
里山フィールドミュージアム『収穫祭』
国営越後丘陵公園、里山フィールドミュージアムの古民家前広場で、収穫祭を開催します。里山での豊作を祝い...
春の妖精「雪割草」を植えよう!
2001年から毎年1万株ずつ植栽を行い、今年で22年目を迎えました 雪割草群生地に雪割草の苗を一緒...
錦鯉ふれあい体験
泳ぐ宝石「錦鯉」の聖地「山古志」で、 鯉師のお仕事を体験して、錦鯉とふれあえる体験型旅行コンテンツ...
国営越後丘陵公園「第14回越後丘陵公園リレーマラソン」【開催決定】
本年度は新潟県外からのエントリーも可能となりました!友人、ファミリー、職場、走友と「楽しく充実した時...
国営越後丘陵公園「ばらの香りチャームづくり」
8種類の香りのビーズ(ロフィックビーズ)を調合して、あなた好みのバラの香り袋をつくりませんか。 ど...
国営越後丘陵公園「トレイルランニング体験会」
初心者にも気軽にできるトレイルランニング(未舗装の山野を走るスポーツ)の体験会です。
国営越後丘陵公園「アルビレックス新潟サッカー教室(親子&小学生)」
丁寧に楽しく教えてくれるので初心者も安心です。
国営越後丘陵公園「ディスクゴルフ体験」
ディスクゴルフの専門家が投げ方、ルール、ポイントなどを初心者にもわかりやすく解説します。 気軽にデ...
国営越後丘陵公園「ちまきづくり」
笹やもち米を使って、郷土の伝統食「ちまき」を作ります。きっと自分で作ったちまきの味は格別です。
国営越後丘陵公園「稲刈り体験」
実りの秋!里山の水田で、無農薬有機栽培米「ころりん米」を収穫しよう。 昔ながらのカマを使った稲刈り...
国営越後丘陵公園「キャンプの楽校 秋編」
「自然の中で風を感じ、美味しいごはんを食べて、焚き火をしながら、ゆっくり過ごす。そんなキャンプがした...
国営越後丘陵公園「ツリーイング体験」
専用の用具を使って、楽しく木登りしませんか? 子供(小学生以上)はもちろん、大人や親子で参加も大歓...
国営越後丘陵公園「親子森遊び学校」
親子で里山を探検したり、季節の行事を体験しよう! ●10月10日(月曜日・祝日) 里山遠足 ※古民...
国営越後丘陵公園「ハーバリウム体験会」
ハーバリウムとは、オイルに満たされたかわいい小瓶に花材をいれ、美しい姿を閉じ込めたものです。 部屋...
サラブレッドに乗れる!山道で乗馬体験
屋外乗馬を体験できる乗馬教室です。リーズナブルな価格で提供されているので、初めての人も気軽に乗馬を楽...
国営越後丘陵公園「小鳥の巣箱づくり」【受付終了】
巣箱はトンカチやノコギリ、ドライバーなどを使って木の板を加工します 。 道具はスタッフが正しい使い...
国営越後丘陵公園「昆虫観察会」【受付終了】
里山フィールドミュージアムの水辺や雑木林で昆虫たちを見つけて観察してみよう! どんな昆虫に出会える...
寺泊水族博物館 水生生物探索会「タツノオトシゴを見つけよう」
水族博物館脇の海で 水生生物の採収・観察・解説をします。
国営越後丘陵公園「Night Yoga~夜の外ヨガ~」※キャンセル待ち
2人のインストラクターが作り上げるヨガとメディテーションの夜のヨガ時間。 暑い夏のこころとからだの...
国営越後丘陵公園「パフェデコ&ランチバイキングづくり」
パフェ型などの小物を使ったデコ体験や、フェルトで作ったおかずのお弁当づくりをしませんか?
国営越後丘陵公園「自然素材のジオラマづくり」
木、砂、木の実などの自然素材と好きなフィギュアを組み合わせてオリジナルのジオラマをつくりましょう。
KIDS FESTIVAL
子供だけでなく大人も楽しめるワークショップや駄菓子屋さんなど、お祭りムードいっぱいです。山形県白鷹町...
国営越後丘陵公園「田んぼの生きもの観察会」
里山の自然や文化を楽しもう!
トレイルランナーズカップ越後丘陵公園2022
場所は雪国越後長岡の豊かな里山です。 プロトレイルランナー松永紘明プロデュースの常設トレイルランニ...
国営越後丘陵公園「春のバードウォッチング」
国営越後丘陵公園の里山フィールドミュージアムでは、「春のバードウォッチング」を開催します。
国営越後丘陵公園「公園の木をノミで彫ってお皿を作ろう!」
丘陵公園敷地内にある木を使って、切る、割る、削るという作業をひたすら楽しみながら木のお皿を作ってみま...
ながおか冬まつりスタンプラリー【中止】
長岡・山古志・越路のまつり会場でスタンプを集めると、もれなく冬まつりオリジナルグッズをプレゼント。全...
新潟県立歴史博物館体験プログラム『ミニ石仏作り』
現在、通常土日祝に開催していた「体験コーナー」はお休みしていますが、 会場を変更し、会場内の人数を...
YAMANOYOASOBI【初開催】
山古志の大自然の中、 秋の夜長を楽しみましょう! ★屋外サウナ体験 山古志の自然景観、き...