「醸造のまち摂田屋コース」60分 0.8km

江戸時代から続く、酒、みそ、しょうゆの蔵元が集まった醸造のまち摂田屋を巡るコースです。ガイドさんとゆっくり散策していると麹やしょうゆの香りに包まれます。17件の登録有形文化財、歴史的建造物が多く残る歴史のまちをご案内いたします。

●所要時間:60分
●移動距離:0.8km
●集合場所:長岡市営摂田屋駐車場、宮内駅改札出口

コース

  • 摂田屋➀

●市営摂田屋駐車場=4分=1⃣越のむらさき =4分=2⃣吉乃川ミュージアム「醸蔵」=3分=3⃣旧機那サフラン酒本舗 (鏝絵蔵) =2分=4⃣発酵ミュージアム・米蔵=2分=長岡市摂田屋駐車場
※標記の時間は、概ねの時間になります。

●入場料金:不要
●休館日
[火曜日]長岡市営摂田屋駐車場吉乃川ミュージアム醸蔵旧機那サフラン酒本舗発酵ミュージアム米蔵
[土曜日、日曜日、祝日]越のむらさき星六星野本店長谷川酒造
[年末年始]主な施設すべて
[その他]会社の都合で休館になる場合がありますのでホームページでご確認ください。

備考
●JR宮内駅集合の場合、摂田屋まで片道10分の時間を加算してください。
●江口だんご摂田屋店での買物・飲食や吉乃川酒ミュージアム醸蔵でのテイスティングは、ガイド終了後にお尋ねいただきます様お願いいたします。
●摂田屋長岡市営駐車場の大型バス利用は、事前に予約が必要です。
ミライ発酵本舗 TEL 0258-86-8545にご連絡ください。
●20名様以上の場合はワイヤレスガイドシステム(有料)でご案内させていただくことがございます。
●JRでお越しの方は、宮内駅で手荷物をお預けいただけます。
 料金1日500円/個 受付時間9:30~15:30

お申込みはこちらから

●お申込みフォームご利用の方はこちら

●FAXでのお申込みはこちらから
『「観光ガイド受付票」(Excel形式)
『「観光ガイド受付票」(PDFl形式)
吉乃川酒ミュージアム「譲蔵」をちょこっとご紹介!

吉乃川酒ミュージアム「譲蔵」をちょこっとご紹介!

建物は、大正時代に建設された築約100年となる倉庫「常倉(じょうぐら)」(国登録有形文化財)を改装したもので、かつては酒の瓶詰作業が行われていました。
そんな「醸蔵」では、吉乃川の定番のお酒やここだけで飲める特別なお酒も味わえる「SAKEバー」や、醸蔵限定販売のお酒も扱う「売店」のほか、映像やデジタル技術も用いて酒造りや歴史について紹介する「展示スペース」など、まさにお客様と吉乃川との関係を「醸していく」施設となります。
また、2020年の春からは施設内でクラフトビールの提供・製造風景もガラス越しで見ることができるスペースができました。
吉乃川の日本酒の愉しさを体感していただける「譲蔵」に是非お越しください。