長興寺 ちょうこうじ 長岡の歴史に名を刻む先人たちの墓所 長興寺には、長岡藩大隊長として活躍した山本帯刀をはじめ、多くの長岡藩士の墓があります。 戊辰の当時、家老を務めた稲垣平助の家が興した寺です。 また、太平洋戦争で連合艦隊司令長官として南海の空に散った、山本五十六元帥もここに眠っています。 山本家の墓、稲垣家の墓、酒井晦堂(カイドウ)の墓、堀口家の墓があります。 カテゴリー 歴史・文化 タグ 北越戊辰 基本情報 住所新潟県長岡市稽古町1636番地 交通アクセス長岡駅大手口から徒歩10分 駐車場有り 問い合わせ先 問い合わせ先長興寺 電話番号0258-36-0341 ショッピング 温泉・宿 自然・景観 歴史・文化 観光施設 アウトドア・スポーツ 酒蔵 GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。 周辺情報を表示する このページを見ている人は、こんなページも見ています 杜々の森名水公園 【2025年4月26日オープン】 越後山古志「牛の角突き」大会 SUNSET RIVER FIELD おぐに森林公園 おぐにせせらぎ公園 えちご川口温泉リゾート あまやちの湯 プライベートサウナ【2025グリーンシーズン】 長岡まつり大花火大会 河井継之助記念館 雪国植物園 交流体験施設 みんなの体験館(おぐに森林公園内) 雪割草開花状況「雪国植物園」 雪割草開花状況「国営越後丘陵公園」 雪割草開花状況「妙法寺」 もみじ園『丘の上の迎賓館』 新潟県立歴史博物館 春季企画展「THE ANCIENT GLASS 古代ガラスの3つの軌跡」 寺泊日本海夕日の森 桜並木 日蓮宗本山村田 法王山 妙法寺 栗山沢しだれ桜 悠久山桜まつり このスポットから近い宿泊施設 長岡エリアの宿泊施設を探す