医王山 遍照院 寛益寺【2022年5月8日(日曜日)、12年に一度の御開帳】

いおうぜん へんじょういん かんにゃくじ

開山は奈良時代。貴重な文化財がずらり

寛益寺(かんにゃくじ)は、養老2年(718年)に行基によって開基されました。
近世以前から人々の信仰があつく、上杉謙信公も祈願寺として帰衣されました。
本尊の薬師如来は、行基一刀三札の秘仏と伝えられており、元中7年(1390年)信徒が仏師「石見法橋慶尊」に造らせた金剛力士像2体とともに、県の指定文化財として指定されています。
地元では、金剛力士像を「仁王様」と読んでいます。
金剛力士像を安置した山門である仁王門や薬師如来立像をはじめ、持国天、増長天、広目天、多聞天(毘沙門天)といった四天王立像や十二神将立像などの様々な指定文化財が所蔵されています。

基本情報

住所新潟県長岡市逆谷2575
交通アクセス●長岡駅前より「蓮花寺・出雲崎」行き越後交通バス約40分乗車、「逆谷」下車、徒歩すぐ。
(バスの本数が少ないため注意してください。長岡駅前より平日は15時台と16時台の2本、逆谷より平日は7時台と12時台の2本。詳細は越後交通バス時刻表をご覧ください。)
●長岡駅より車で約30分
駐車場有り(20台可能)
備考【御朱印のいただける時間】8:00~12:00、13:00~17:00
【御朱印料】300円  
※事前連絡が望ましい

問い合わせ先

問い合わせ先医王山 遍照院 寛益寺
電話番号0258-42-2180