国営越後丘陵公園
こくえいえちごきゅうりょうこうえん四季折々の花々に彩られる公園。楽しい遊具もいっぱい!青空の下で元気に遊ぼう!
広大な敷地を持つ「越後丘陵公園」では澄んだ青空と緑の芝生、白い雪原に挟まれて、様々なスポーツ&レクリエーションを楽しむことができます。
園内人気No.1山型の白いトランポリン「ふわふわードーム」をはじめ、木製遊具や水の遊び場、車型の変形自転車など楽しい遊具が盛りだくさん。思う存分体を動かして遊べます。
雪割草、チューリップ、ばら、コスモスなど、四季折々の美しい花々が咲く園内では自然散策も楽しめます。体験教室では里山の暮らし体験や、生き物、植物の観察をするのも良い経験になるかもしれません。
カフェやレストランもあり食事もできます。野外炊飯広場でバーベキューもおすすめです。
冬のホワイトシーズンは、北陸地方最大級・150mの広いソリゲレンデや、300mロープリフト(無料)のある斜度10~21度のゲレンデでスキー・スノーボードもご利用できます。頂上からの眺めは最高!初級~中級者の練習におすすめです。
「花と緑の館」が、ながおかウエルネス・スポットに登録されました。日々の健康状態が把握できるプロフェッショナル仕様の「体組成計」を設置。幅広い世代の健康づくりをサポートします。
【施設の詳細】
●施設概要:木製のアスレチック/天・地・人のフォリー/暖の館/越の池/水遊び遊具/展望台他
●面積:約400ha(開園面積約340ha)
- カテゴリー
- 花・木 公園 スキー・スノーアクティビティ

基本情報
住所 | 新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1 |
---|---|
交通アクセス | ●JR信越本線「長岡駅」よりバスで40分 ●関越自動車道「長岡IC」より車で10分 |
駐車場 | ●普通車:有り(料金:普通車320円) ●大型車:有り(料金:大型車1,050円) ●二輪車:有り(料金:100円) |
営業時間 | ●営業時間:9時30分~17時 ※5月1日~8月31日は18時まで ※11月1日~3月31日は16時30分まで ●定休日:不定休(要問合せ) 【ゲレンデ】 ●オープン日:2018年1月2日 ●クローズ日:2018年3月1日 ●ロープリフト(無料) ●ロープリフト運行日:土日祝日 ●ロープリフト運行時間:10時~16時 |
料金 | ●大人:450円 ●シルバー65歳以上:210円 ●中学生以下無料 ※駐車料金別 ※ホワイトシーズン(12月~3月)は、入園料・駐車料が無料 ※障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けられている方は無料になります。ウェルカムゲートにて手帳をご呈示ください。また、介添えが必要な場合のみ手帳保持者1名につき介添え1名が無料となります。 |
ユニバーサルデザイン対応 | 車いす対応有、障害者用トイレ有 フォリー、展望台、里山フィールドミュージアムへ行く園内バスはご高齢の方、お身体の不自由な方に優先してご乗車いただきます。 車イスの方にもご利用いただけます(2台積載可能)。 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 越後公園管理センター |
---|---|
電話番号 | 0258-47-8001 |
FAX番号 | 0258-47-8002 |
関連サイト |
このスポットで開催するイベント・体験
- 国営越後丘陵公園「コスモスまつり」 [2023年9月23日(土曜日)~10月29日(日曜日)] クリスマスローズフェスタ [2023年2月18日(土曜日)~2月26日(日曜日) ] えちご雪割草街道スタンプラリー2023 [2023年3月4日(土曜日)~4月9日(日曜日)] えちご雪割草街道日帰りバスツアー2023【Aコース】※全国旅行支援対象 [2023年3月18日(土曜日)、19日(日曜日)、21日(火曜日・祝日)【3月18日、21日催行中止】 ] 駅からお手軽、おトクなタクシー観光① [4月1日~翌年3月31日 ]
ここに行くモデルコース
- 長岡で大花火大会とご当地グルメを満喫する旅【1泊2日コース】 長岡の人気定番スポットをめぐる!「はじめての長岡」【1泊2日コース】 春にオススメ‼花とグルメと酒造見学【1日コース】 「山古志 棚田・棚池あかりのページェント」おすすめ立寄りスポット【1日コース】
このスポットから近い宿泊施設
- 長岡エリアの宿泊施設を探す