予約不要!手軽でおトクなタクシー観光「駅から観タクン」

長岡の観光は「駅から観タクン」にお任せください。長岡の人気観光スポットを巡る充実の全5コースをご用意しています。手軽でおトクなタクシー観光を是非ご利用ください。※事前予約は必要ありません。

【観タクン特典】「観タクンお立ち寄りちょっぴりプレゼント」実施中!コース内に【おもてなし】と記載のある施設で受付の際にお渡しする乗車カードをご提示ください。施設からちょっぴりプレゼントがあります。

【安心の定額制】
●2時間コース:1台 8,000円
●2時間30分コース:1台 10,000円
●3時間コース:1台 12,000円

【定員】
4人

【コース】(R6.4.1~)
●国営越後丘陵公園/雪国植物園/新潟県立歴史博物館と江口だんご ※2時間30分
●長岡花火の魅力を体感 道の駅ながおか花火館と宝徳山稲荷大社 ※2時間30分
●醸造の町摂田屋散策とパワースポット高龍神社※2時間30分
●日本の原風景山古志満喫 ※3時間
●雁木と「あぶらげ」のまち栃尾散策※2時間

【受付場所】
長岡駅観光案内所(長岡駅2階改札前)※営業時間:9時~17時30分(年末年始休業)
【案内所係員が不在の場合は、観光案内所前に設置してありますご希望コースの乗車カードをお持ちになり、タクシーご乗車の際乗務員にご提示ください。】

【乗車場所】
JR長岡駅大手口タクシー乗場

【注意事項】
※乗務員は現地での観光案内はいたしません。
※有料施設入館料は別途、お客様負担となります。
※見学時間の延長、指定コース以外の箇所への立ち寄りはできません。
※各コースの所要時間は交通事情等により前後する場合があります。

【コース①】国営越後丘陵公園/雪国植物園/新潟県立歴史博物館と江口だんご ※2時間30分

  • 国営越後丘陵公園
  • 江口だんご
  • 新潟県立歴史博物館
  • 国営越後丘陵公園チューリップまつり
  • 江口だんご喫茶コーナー
  • 江口だんご5色だんご

『長岡の自然や歴史にふれ、人気の江口だんごでグルメ堪能』

【ご利用期間】
4月1日~翌年3月31日
除外日:8月2日、8月3日、12月26日~1月2日
【所要時間】
2時間30分
【乗車可能時間】
9時30分~15時
【料金】
10,000円/1台(最大4名様まで同料金)

※ご乗車時にA・B・Cのコースいずれかをお選びください。
■Aコース
長岡駅⇒国営越後丘陵公園(見学70分)⇒江口だんご本店(見学・お買物25分)または馬高縄文館(見学25分)⇒長岡駅

■Bコース
長岡駅⇒新潟県立歴史博物館(見学70分)⇒江口だんご本店(見学・お買物25分)または馬高縄文館(見学25分)⇒長岡駅
    
■Cコース
長岡駅⇒雪国植物園(見学70分)⇒江口だんご本店(見学・お買物25分)または馬高縄文館(見学25分)⇒長岡駅

【おもてなし】国営越後丘陵公園、新潟県立歴史博物館、新潟県立近代美術館、雪国植物園、江口だんご本店、馬高縄文館

  • 国営越後丘陵公園

    国営越後丘陵公園

    広大な敷地を持つ「越後丘陵公園」では澄んだ青空と緑の芝生、白い雪原に挟まれて、様々なスポーツ&レクリエーションを楽しむことができます。 園内人気No.1山型の白いトランポリン「ふわふわード...

  • 新潟県立歴史博物館

    新潟県立歴史博物館

    縄文展示を中心に新潟県の歴史、文化を紹介。「新潟県のあゆみ」「雪とくらし」「縄文人の世界」等の展示コーナーが設けられています。 週末や祝日には講座や体験コーナーの催し物もやっています。 大人...

  • 江口だんご本店

    江口だんご本店

    江口だんご本店は、里山と川に囲まれ、のどかな田舎風景の広がる新潟県長岡市宮本町にあります。1,500坪の敷地には、蔵構えの長屋門の奥に古民家を再生させた店舗を配置。お菓子とともに古き良き景観と、...

  • 雪国植物園

    雪国植物園

    【QRトランスレーター設置】 ※2024年3月9日(土曜日)オープン 雪国の里山をそっくり利用し、高山植物、外来植物、園芸植物を一切いれないで自然植生を大事に造りあげた植物園。豊かな緑に囲ま...

  • 馬高縄文館 火焔土器ミュージアム(馬高遺跡、三十稲場遺跡)

    馬高縄文館 火焔土器ミュージアム(馬高遺跡、三十稲場遺跡)

    馬高縄文館 火焔土器ミュージアムは、火炎土器の発見地、史跡「馬高・三十稲場遺跡」にかかわる資料を紹介するガイダンス施設です。 馬高遺跡で最初に発見された「火焔土器」の実物が展示されています。ま...

【コース②】長岡花火の魅力を体感 道の駅ながおか花火館と宝徳山稲荷大社 ※2時間30分

  • ながおか花火館ドームシアター
  • レストランハイアンビジョン
  • ながおか花火館野菜直売所
  • 宝徳稲荷大社
  • 宝徳稲荷大社
  • 酒楽の里あさひ山

『長岡花火の魅力に触れたあと、巨大お稲荷さんでご参拝』

【ご利用期間】
4月1~翌年3月31日
※除外日:水曜日(祝日の場合は翌日)、8月2日、3日、12月30日~1月2日
【所要時間】
2時間30分
【乗車可能時間】
9時30分~14時30分
【料金】
10,000円/1台(最大4名様まで同料金)

※ご乗車時にA・B・Cのコースいずれかをお選びください。
■Aコース
長岡駅⇒ながおか花火館(見学45分)⇒宝徳山稲荷大社(見学20分)⇒酒楽の里あさひ山(お買物20分)⇒長岡駅 

■Bコース
長岡駅⇒ながおか花火館(見学45分)⇒宝徳山稲荷大社(見学20分)⇒もみじ園(見学20分)⇒長岡駅 

■Cコース
長岡駅⇒ながおか花火館(見学45分)⇒宝徳山稲荷大社(見学20分)⇒ここらて(お買物20分)⇒長岡駅 

【おもてなし】ながおか花火館、酒楽の里あさひ山

  • 道の駅「ながおか花火館」

    道の駅「ながおか花火館」

    長岡花火を通年で楽しめる道の駅ながおか花火館は、長岡花火を音と映像で楽しめるドームシアターをはじめ、多彩なグルメが集まるフードコートやレストラン、長岡の特産品販売コーナーなど長岡の魅力を発信する...

  • 宝徳山稲荷大社

    宝徳山稲荷大社

    天照白菊宝徳大神をまつるこの神社は、文政年間(1820頃)中之岳銀が峰から、この地奥之院長者原に遷営されたもので、信者は全国に及び参拝者は年間30万人余を数える。 ※タクシー観光の設定がありま...

  • 朝日酒造(株)

    朝日酒造(株)

    ふるさとに育まれた酒。 母なる大河、信濃川。その支流、渋海川のほとり。 そこは蛍が舞い、紅葉萌える美しきふるさと、越路。 この地に生まれた朝日酒造は、ふるさとのよき米と清冽な仕込み水、そし...

  • もみじ園

    もみじ園

    「もみじ園」は明治29年頃神谷の大地主、高橋家の別荘の庭園としてつくられたものです。 約4,000平方メートルの敷地内には、樹齢150~200年のもみじや山桜、ツツジなど多くの植物が植えられて...

  • 越路ていしゃば交流施設『ここらて』

    越路ていしゃば交流施設『ここらて』

    長岡市越路地区の複合商業施設! 1階は飲食店がメインとなり、韓国屋台料理屋、(夜はキャンパーズバル)、パン屋、おみやげ屋、コインランドリー、障がい者のお子様などが利用できる施設、交流スペースの...

【コース③】醸造の町摂田屋散策とパワースポット高龍神社※2時間30分

  • 吉乃川醸蔵
  • 旧サフラン酒本舗米蔵
  • 摂田屋散策
  • 旧機那サフラン酒鏝絵蔵
  • 星野本店
  • 高龍神社
  • よもぎ平温泉

『歴史街道の町で発酵、醸造文化に触れ、商売繁盛のパワースポットを満喫ください』

【ご利用期間】
4月1日~翌年3月31日
除外日:8月2日、8月3日、12月29日~1月4日、火曜日(祝日の場合は翌日)
【所要時間】
2時間30分
【乗車可能時間】
9時30分~15時
【料金】
10,000円/1台(最大4名様まで乗車可能)

長岡駅⇒【醸造の町摂田屋散策】旧機那サフラン酒製造本舗米蔵・吉乃川醸蔵・星野本店・(見学50分)⇒高龍神社(見学40分)⇒長岡駅または蓬平温泉
【おもてなし】吉乃川醸蔵、旧機那サフラン酒本舗米蔵、星野本店、高龍神社参道売店
※旧機那サフラン酒製造本舗米蔵はイベント開催時一部見学ができない場合があります。

【コース③】施設紹介

  • 醸造のまち摂田屋のまち並み散策と17の登録有形文化財をめぐる旅【半日コース(4時間)】

    醸造のまち摂田屋のまち並み散策と17の登録有形文化財をめぐる旅【半日コース(4時間)】

    ※観光ボランティアガイドをご用意しております(ご利用日の10日前までにお申込みください)。 まち並み散策と、17件の登録有形文化財(越のむらさき「主屋と蔵」・吉乃川「蔵」・星野本店「蔵」・星六...

  • 旧機那サフラン酒製造本舗

    旧機那サフラン酒製造本舗

    旧機那サフラン酒製造本舗は、明治20年に吉澤仁太郎が創業したサフラン酒の製造所で、摂田屋地区に位置しています。 この施設は、サフラン酒の製造と販売で繁栄し、現在は国の登録有形文化財に指定されて...

  • 吉乃川 酒ミュージアム『醸蔵(じょうぐら)』

    吉乃川 酒ミュージアム『醸蔵(じょうぐら)』

    創業1548年、長岡摂田屋の「吉乃川」敷地内にある、「吉乃川 酒ミュージアム『醸蔵(じょうぐら)』」は、大正時代に建設された築約100年となる倉庫「常倉(じょうぐら)」(国登録有形文化財)を改装...

  • 星野本店(味噌・醤油・こうじの醸造製造専門店)

    星野本店(味噌・醤油・こうじの醸造製造専門店)

    豊かな緑に囲まれた古い街並みが続く長岡摂田屋。 時代の趣を今に伝える建物が情緒を誘うここ摂田屋は江戸時代、幕府の天領であり、しかも清冽な地下水が豊富だったことから醸造業が軒を連ね今日に至ってい...

  • 高龍神社

    高龍神社

    商売繁盛の神様として、県内からそして全国各地から参拝者が絶えない神社です。太田川の上流で三方を山に囲まれた美しい地に建ち、神秘的なムードが漂っています。 ここに来て、まず圧倒されるのが118段...

  • 蓬平温泉

    蓬平温泉

    ●泉質:単純硫黄泉 ●主な効能:神経痛、婦人病 ●泉温:20度 ●宿泊施設数:3軒、498人

【コース④】日本の原風景山古志満喫※3時間

  • アルパカ牧場
  • やまこし復興交流館おらたる
  • 郷見庵
  • 中山隧道
  • 山古志棚田棚池原風景
  • 山古志棚田棚池原風景
  • 木籠集落

『棚田、棚池が美しい山古志でゆったり流れる時間をご堪能ください』

【ご利用期間】
4月1日~12月20日頃(但し降雪の状況により入れない施設や運行休止する場合があります。)
※除外日:8月2日、3日、月曜日※祝日を除く
【所要時間】
3時間
【乗車可能時間】
9時30分~14時
【料金】
12,000円/1台(最大4名様まで同料金)

長岡駅⇒にこにこ広場(見学15分)⇒アルパカ牧場(見学20分)⇒中山隧道(見学15分)⇒木籠地区・郷見庵(見学・お買物15分)⇒やまこし復興交流館おらたる(見学25分)⇒長岡駅または蓬平温泉
【おもてなし】やまこし復興交流館おらたる、蓬平温泉

【コース④】施設紹介

  • 山古志アルパカ牧場

    山古志アルパカ牧場

    2009年11月初雪が降るなか、山古志に初めて3頭のアルパカがやってきました。アメリカコロラド州から「山古志が元気になる役に立てば」と震災後に送られ、油夫集落で飼育され始めました。地域のアイドル...

  • 中山隧道

    中山隧道

    中山隧道は、住民が16年の歳月をかけてツルハシで掘った、日本一長い手掘りのトンネルです。 現在も残るツルハシの痕跡など、先人達の偉大なエネルギーと苦闘の歴史を伝えてくれる貴重な土木遺産です。平...

  • やまこし復興交流館おらたる

    やまこし復興交流館おらたる

    やまこし復興交流館おらたるは、山古志全体をフィールドミュージアムとして見立てた出発拠点、そして来訪者のみなさんと地域のみなさんの交流拠点としての機能を持っています。新潟県中越地震での体験や住民の...

  • 木籠メモリアルパーク

    木籠メモリアルパーク

    河道閉塞により集落ごと水没した家屋が残る木籠集落。その水没した家屋が今でも残っており、中越大震災の爪痕を残す大切なメモリアルポイントとなっています。集団移転をした集落の隣接地には、直売所と資料館...

  • にこにこひろば(山古志の棚田・棚池)

    にこにこひろば(山古志の棚田・棚池)

    山古志の美しい棚田・棚池を眺めることができます。 ベンチも設置されているので、のんびりすることができます。駐車スペースもあるので便利。 土日営業で営業時間も限られていますが、お土産や軽食...

【コース⑤】雁木と「あぶらげ」のまち栃尾散策※2時間

  • 道の駅R290とちお
  • 道の駅R290とちお
  • 雁木どおり
  • 栃尾あぶらげ
  • 秋葉神社

『雪国ならではの雁木のまち歩きで、ノスタルジックなひとときを』

【ご利用期間】
4月1日~翌年3月31日
除外日:8月2日、8月3日、12月30日~1月3日
※豆撰は火曜定休
【所要時間】
2時間
【乗車可能時間】
9時30分~15時
【料金】
8,000円/1台(最大4名様まで同料金)

※ご乗車時にA・Bのコースいずれかをお選びください。
■Aコース
長岡駅⇒雁木のまち並み散策・豆撰(見学40分)⇒道の駅R290とちお(お買物20分)⇒長岡駅

■Bコース
長岡駅⇒秋葉公園・秋葉神社の奥の院(見学40分)⇒道の駅R290とちお(お買物20分)⇒長岡駅
    
【おもてなし】豆撰・道の駅R290とちお   

  • 秋葉公園(謙信公銅像・秋葉神社・奥の院)

    秋葉公園(謙信公銅像・秋葉神社・奥の院)

    上杉謙信公(長尾景虎)の旗揚げの地、栃尾城跡の対岸にある公園。園内には法衣姿でおだやかに座した公の銅像が建てられ、公が遷したと伝えられる秋葉三尺坊大権現(秋葉神社)がある。 奥の院は弘化3年(...

  • 道の駅 「R290 とちお」・物産販売コーナー

    道の駅 「R290 とちお」・物産販売コーナー

    【QRトランスレーター設置】 栃尾名物「あぶらげ」の揚げたてが味わえる道の駅。長さ20cm幅8cm厚さ3cmのジャンボサイズのあぶらげ(油揚げ)、外はパリッ中はふんわりです。6月第2日曜日、道...

  • 雁木のまち並散策

    雁木のまち並散策

    雁木は雪国の生活の知恵を表す風景として街並みに溶け込んでおり、市民の「文化遺産」として地域への誇りのよりどころとなっている。栃尾大町~栃尾表町が見所。 ※タクシー観光の設定があります。<a h...

案内所係員が不在の場合

案内所係員が不在の場合は、案内所前に設置してありますご希望コースの乗車カードをお持ちになり、タクシーご乗車の際、乗務員にご提示ください。

令和6年4月より、新年度コースでの運行となります。


チラシはこちら