日本最大級の群生地!春の妖精雪割草に逢いに行く№1/長岡市・柏崎市
2023年02月09日
いいね
1646ビュー
皆さんこんにちは!地元を知りつくした観光協会の職員がお届けする今回の情報は、早春の妖精「雪割草」です。
新潟県は雪割草の自生地として注目されていますが、ここえちご雪割草街道は雪割草の群生地を保護・公開している「大崎雪割草の里」、「雪国植物園」、「国営越後丘陵公園」、「本山村田妙法寺」の4か所を結び、トレッキング感覚で気軽に散策できるので初めての方でも安心してお楽しみいただけます。
新潟県は雪割草の自生地として注目されていますが、ここえちご雪割草街道は雪割草の群生地を保護・公開している「大崎雪割草の里」、「雪国植物園」、「国営越後丘陵公園」、「本山村田妙法寺」の4か所を結び、トレッキング感覚で気軽に散策できるので初めての方でも安心してお楽しみいただけます。
越後雪割草街道
えちご雪割草街道スタンプラリーに挑戦
えちご雪割草街道ではただ今、スタンプラリーで盛り上がっています。花場のスタンプ1個と、協賛施設のスタンプ1個を集めて応募すると、よもぎひら温泉の宿泊券やホテルのランチ券、長岡の特産品、雪割草の苗などが当たるのです!
今回は、4つの花場の内、一番早く花が咲く「大崎雪割草の里」と和島にある「本山村田妙法寺」を訪ねてみます。
今回は、4つの花場の内、一番早く花が咲く「大崎雪割草の里」と和島にある「本山村田妙法寺」を訪ねてみます。
大崎雪割草の里
大崎雪割草の里は日本海に面した花場です。晴れた日には佐渡島まで見えますよ。冬のまだ寒い時期に、地元の方たちの手によって遊歩道が整備されます。そうなんです。ここは地元の方たちが大切に守ってきた花場なのです。整備協力費として400円お支払いして群生地に入ると、約30万株の雪割草たちが出迎えてくれます。日本海からの強い風に吹かれながら懸命に咲き誇る姿に心打たれます。まだオープン初日なのに、思ったより沢山咲いていました。
摘み取った雪割草でこんな演出も!きれいです。
ハウスの中は、大人気の雪割草の鉢が今年も沢山売っています。結構大きい株です。
雪割草関連のグッズも揃っています。雪割草饅頭などのお菓子や絵はがきもありました。
大崎雪割草の里
●期間:2023年3月4日(土曜日)~4月2日(日曜日)
●住所:〒949-4204 柏崎市西山町大崎759
●電話:0257-47-4056【開園期間中(大崎雪割草保存会)】
0257-47-4001【そのほかの期間(柏崎市西山事務所)】
●整備協力金:大人(中学生以上)400円、子ども無料、団体割引なし
白鳥の飛来する長嶺大池はご存じですか?
ここは、えちご雪割草街道スタンプラリーの協賛施設ではありませんが、ご家族連れのお客様にぴったりのおすすめスポットです。
柏崎市西山町にある長嶺大池は、毎年沢山の白鳥がやってきます。例年3月下旬からロシアへの北帰行が始まりますので、雪割草をお楽しみいただいたついでに白鳥にも逢えますよ。結構人懐っこくて、パンをあげると目の前で食べてくれます。
柏崎市西山町にある長嶺大池は、毎年沢山の白鳥がやってきます。例年3月下旬からロシアへの北帰行が始まりますので、雪割草をお楽しみいただいたついでに白鳥にも逢えますよ。結構人懐っこくて、パンをあげると目の前で食べてくれます。
長嶺大池
●住所:新潟県柏崎市西山町長嶺
●電話番号:0257-47-4001(柏崎市西山町事務所)
大崎温泉 雪割草の湯に立ち寄ってスタンプをゲットしよう!
大崎温泉は、淡黄色を帯びたナトリウム塩化物泉。放熱効果のある炭酸水素イオンを多く含む湯は、湯あたりしにくく体にやさしい。肌もつるつる、しっとりします。
大崎雪割草の湯
●営業時間:9時~20時
●定休日:月曜日(祝日の場合は、もっとも近い平日)、金曜日
●住所:柏崎市西山町大崎1190
●電話番号:0257-47-2113
妙法寺
柏崎市西山町から国道116号線に入り、和島にある本山村田妙法寺に向かいます。
本山村田妙法寺の境内裏山の自生地では、人の手が全く加えられていないありのままの雪割草、約30万株に出逢うことができます。日蓮さまが佐渡法難の折、寺泊まで通られた道に咲く雪割草を長い間大切に守ってこられたそうです。遊歩道は整備がされ、歩きやすくなっていますが、ありのままの姿を楽しんで欲しいという貫主さまの願いから、群生地の境界線と遊歩道を分けていません。もしかしたら足元に小さな株が顔を出しているかもしれません。踏んづけてしまわないように気を付けて散策しましょう。そしてお願いです!雪割草は魅力的ですが、決して持ち帰らないでください。雪割草は仲間とここにいるのが幸せなのです。
本山村田妙法寺の境内裏山の自生地では、人の手が全く加えられていないありのままの雪割草、約30万株に出逢うことができます。日蓮さまが佐渡法難の折、寺泊まで通られた道に咲く雪割草を長い間大切に守ってこられたそうです。遊歩道は整備がされ、歩きやすくなっていますが、ありのままの姿を楽しんで欲しいという貫主さまの願いから、群生地の境界線と遊歩道を分けていません。もしかしたら足元に小さな株が顔を出しているかもしれません。踏んづけてしまわないように気を付けて散策しましょう。そしてお願いです!雪割草は魅力的ですが、決して持ち帰らないでください。雪割草は仲間とここにいるのが幸せなのです。
ここから六万部塚に入ると、塚全体が雪割草に覆われています。日当たりがいいので早い時期からたくさんの雪割草に逢えますよ。
妙法寺の雪割草は全部原種です。大きな株は葉っぱも大きくてつやつやしています。
この看板の裏の斜面が雪割草の群生地です。足元にご注意ください。小さな雪割草が芽を出しています。
妙法寺のスタンプは、社務所の中です。ちょっとわかりにくいかもしれませんが忘れずにゲットしましょう!
日蓮宗本山村田妙法寺
●住所:長岡市村田1124
●電話番号:0258-74-2207
道の駅「良寛の里わしま」
雪割草を楽しんだら、えちご雪割草街道スタンプラリー協賛施設の道の駅「良寛の里わしま」へ立ち寄ってランチとお買物を楽しみます。
ここでは、スタンプをゲットするほか、新鮮な野菜や物産品を購入できます。是非店内をじっくり探してみましょう。なかなか手に入りにくい、面白いお土産が発見できますよ。
ここでは、スタンプをゲットするほか、新鮮な野菜や物産品を購入できます。是非店内をじっくり探してみましょう。なかなか手に入りにくい、面白いお土産が発見できますよ。
「良寛の里わしま」ランチ
道の駅おすすめの「もつ煮込み定食」をいただきました。デラックスにすると、なんと!ガンジー牛ソフトが付いてきます!大崎雪割草の里、妙法寺でたくさん歩いたので迷わずソフトクリーム付きにしました。
良寛の里わしま」はガンジー牛の乳製品が有名なのですが、今回初めて発見した「冷凍焼いも」を購入してみました。熟成した「べにはるか」をじっくりと特製の窯で焼き、冷凍することで更に甘く、スイーツみたいになるんですよ!半解凍でシャーベット状を楽しむのもよし、完全に解凍して芋ようかんのようなネットリとした甘さを味わうのも良し。食べすぎ注意の美味しさです。
道の駅「良寛の里わしま」
●営業時間:9時~17時
●定休日:第1月曜日(第1月曜日が休日の場合はなし)
●住所:長岡市島崎5713-2
●電話番号:0258-74-3700