ニッポンの原風景 長岡の絶景スポット巡り【1日コース】


そんなニッポンの原風景が長岡にはあります。
1
山古志の棚田棚池
-
山あいの斜面に階段のように連なる山古志の棚田。
限られた山の斜面を開墾し、水源の確保をおこない、道具や肥料、刈り取った稲なども全て背中にしょって歩いて運搬するなど先人の大変な努力の積み重ねによりつくられてきました。
田植えが終わると錦鯉の稚魚が放され、1年でもっとも美しい季節が始まります。
平成15年6月12日に文化庁の農林水産業に関連する文化的景観の重要地域に選ばれました。
また、平成29年には「雪の恵みを活かした稲作・養鯉システム」として日本農業遺産第1号にも認定されています。
2
与板楽山苑ライトアップ
-
江戸時代越後屈指の豪商で与板の名家旧大坂屋三輪家の別荘で、庭園、茶室などがあり、簡素な中にもきめ細やかな仕掛けと匠の技が凝らされている。
※【QRトランスレーター設置】使い方はこちらをご覧ください。
【春の観光まつり】 楽山苑ライトアップに合わせて開催!
●開催日:2025年5月17日(土曜日)
●会場:楽山苑下および楽山苑
●内容:会場いっぱいに屋台が並んで、美味しいものがたくさん揃います。イベントステージを観たり、楽山苑を散策したりしてみよう!楽しさ満載の観光まつりへ遊びにきてください。
《ステージイベント タイムスケジュール》 ※途中休憩あり
10:00~ 開会式
10:30~ 与板地域交流拠点施設愛称表彰式
10:50~ 与板中学校 吹奏学部
11:20~ DANSE STUDIO SUNDAY
11:40~ Style jam
12:30~ ヒーローショー トチオンガーセブン
13:30~ じゃんけん大会
14:20~ 帝京長岡広告チアリーディング TWINKLES
14:40~ 中越高校 吹奏学部
15:30~ 与板の皆様による自慢の歌声披露
16:00~ 五臓六腑
16:30~ E-ネッカ
17:00~ 星野裕矢スペシャルステージ
19:00~ ブルーノート
●「屋台村」10:00~20:00
内容:たこ焼き、クレープ、キューバサンド、越乃塩おにぎり、ポテト、豆腐製品、手づくりこんにゃく、赤飯、和洋菓子、各種ドリンク(お酒含む)などなど・・・
※会場はまちの駅よいた前です。
【雅楽の調べ「長岡雅楽愛好会」】 5月24日(土)のみ開催!
時間:19:30~20:30
会場:楽山亭
3
大杉公園
-
県天然記念物の蓮花寺の大杉のたもと、バーベキューのできる設備も整い、家族連れや仲間同士が気軽にアウトドアライフに親しめる場所です。
また、ブランコやシーソーなどの遊具やバーベキュー施設を備えた広場もあります。
夏場には子供大会や団体でのBBQ、学校等のキャンプなどの利用で賑わいます。
【各施設について】
●大杉会館(管理棟):公園利用者の休憩所としてご利用いただけます。
(メインホール、サブホール、調理室、シャワー室(男女各3室)、トイレ(男・女・障害者用))
●子供広場:ネット遊具、ブランコ、シーソーほか
●多目的広場:ミニサッカー、野外ステージ、記念植樹エリア
●バーベキュー広場:炊事場、野外卓、野外炉、東屋、野外トイレ
4